nunulkのプログラミング徒然日記

毎日暇なのでプログラミングの話題について書きたいことがあれば書いていきます。

再び台湾に行ってきました

はじめに

この記事について

なんかすっかり台湾を気に入ってしまって、前回からあまり間を開けずに2回目来ちゃったので、前回試してなかったことを中心にまとめておきます(すぐ忘れちゃうので)

前回の訪問記はこちら

台湾に行ってきました - nunulkのプログラミング徒然日記

目的地

高雄です。せっかく寒い日本から抜け出すんだから、台湾の中でもできるだけ南へと思って高雄にしました。

旅の目的

普洱茶を買いにきました。詳しくは省略しますが、プーアル茶はビンテージがあってめちゃくちゃ高いやつもあるらしいんですが、庶民なので普通のがあれば普通の買うつもりでした(別に日本でも買えるんですが、なんとなく)。

Taiwan the Lucky Land

前回も応募しましたが、今回ももちろん応募しました。抽選で5000元の入った悠遊卡(= Easy Card、ヨウヨウカー、Suica みたいなやつ)が当たる神キャンペーンです。

結果は

当たりました。やったー

知らなかったんですが、もらえる悠遊卡はチャージもリファンドもできないそうで、使い切る必要があります。

しかし、今回行った店はほとんど悠遊卡が使えなかったので、けっこう残っちゃいました。どうせまた来るからいいんだけど。

台灣高鐵(高速鉄道

台北から高雄までは300km近く離れていますが、高鐵を使うと最速で1時間半ちょっとで着きます。チケットはアプリで買えるので、スマホでポチポチするだけでOKです。

注意点は、アプリからの予約は当日はできないということ。前日までに支払いまで済ませておく必要があります。

行きは時間が読めなかったので、直前に駅の発券機で買いました。

帰り、隣に座ったおばあさんが話しかけてくれて、本当に簡単なやりとりしかできませんでしたが、道中中国語で会話することができたので、とてもうれしかったです。80歳を越えている方でしたが、曰く、彼女のお母さんは日本語が話せるが、彼女は話せないそうで(といいつつ、簡単な単語はいくつかご存知でした)。太平洋戦争時、日本の統治下にあった台湾において、台湾に住む人々が日本の方針で日本語を覚えさせられたという話は知っていましたが、改めて、戦争はずいぶんと昔のことになってしまったのだなぁと思いました。

おばあさん、お話できてよかったです、どうもありがとう。

謝謝你跟我說話。很高興。

YouBike

前回行ったときにその存在は気付いたものの、使ってみようとは思わなかったレンタル自転車 YouBike。

今回、お土産爆買いツアーで高雄市内のあちこちに行く必要があったので借りてみました。

専用のアプリが必要なのでインストールし、台湾で使用可能な電話番号がない場合は、デポジット(3000元だったかな)を払って利用することになるのでクレジットカードを登録します(Google Pay でも OK)。

あとは、YouBike の置いてある場所(けっこうあちこちにある)でアプリから QR コードを読むだけ。便利。アプリの地図上に近くのステーションが表示され、ステーションごとに何台空きがあるか分かるようになっています。便利。もちろん返す場所は借りたのと別のステーションでもいいので、移動先にしばらく滞在する場合はいったん返却して、また移動するときに借りることができます、便利なだけでなく経済的でもありますね。

気をつけないといけないのは、台湾は(台北と高雄しか知らないですが)狭かったり段差があったりで歩道をあまり走れないので、車道を走ることになるんですが、バイクが多く、中には運転の荒いバイクもいるので、注意して運転する必要があります。

前回は Uber に何度もお世話になりましたが、今回は YouBike にお世話になりました(費用は10分の1以下?)。高雄は台北ほど地下鉄が縦横無尽に走ってるわけではなかったので、バス・タクシー・自転車という選択肢がありましたが、自転車がいちばん融通の効く移動手段ですね。次回以降は、どの都市に行くかわかりませんが、またお世話になると思います。

繁体字のソフトウェア関連書籍を買った

本当は、「プログラマー脳」を買いたかったんですが、なかったので、"Five Lines of Code: How and when to refactor" にしました。

買ったのは、台北で、検索して見つけたコンピューター関連書籍専門店(他にも理系のもちょっとある)です。簡体字の(大陸の出版社なのかな)本のほうが量的には多かったかな、でも、中国語のコンピューター関連書籍を買うならここですね(どれだけニーズあるか分からないけど笑)。

おわりに

今回もあっという間に時間が過ぎました。旅は楽しいですね。

あとはもうちょっと中国語なんとかしないと、コミュニケーションがとれないので、今年の抱負でもある中国語、ばんがります。

この5ヶ月中国語学習あまりやってなかったので、レベル自体は上がってない(むしろ下がってるはず)ですが、経験値は上がってたっぽくて値段の聞き取り精度が高まってた気がします(聞き返すことなく把握できる回数が多かった。高雄の中国語のほうが聞きやすかったりするのかな?)。

とはいえ、こちらからの簡単な意思表示はできても、店員さんからちょっとバーッと話されるとなんて言われたかほぼ分からないリスニング力&語彙力なのは相変わらずなので、繰り返しになりますが、なんとかしたいと思います。

ではまた次回。再次見面!